日成ホーム恵那店 工事の工程(下塗り編)

曜日/日曜日、相談会、実施中です。(AM 10 時~PM 時まで

※前日までに来店予約をされた方(お一家族様一回のみ)に3000円のクォカードをプレゼントします。

恵那市 日成ホームプロタイムズ恵那店

こんにちは!日成ホーム恵那店スタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

塗装工事の下塗りについてお話ししたいと思います。

塗装工事における下塗りは、建物の美観と耐久性を左右する非常に重要な工程です。下塗りを適切に行うことで、塗料の密着性を高めていくのでしっかり塗布します。

下塗りの主な役割

下塗りには主に以下の役割があります。

  1. 密着性の向上: 下塗り材(プライマーやシーラーなど)は、既存の建材と上塗り塗料との接着を助け、塗料が剥がれにくくします。特に、古い塗膜や劣化がみられる壁面では、密着性の確保が不可欠です。→何でも土台は大事なんですね。
  2. 吸い込みムラの防止: 壁材(モルタルやサイディングなど)は、塗料を吸い込む性質がありますが、吸い込み具合にムラがあると上塗りの仕上がりに色ムラが生じます。下塗り材がこの吸い込みを均一にし、美しい仕上がりを実現します。
  3. 上塗り材の性能発揮: 下塗りが適切に行われることで、上塗り塗料が持つ防水性、耐久性、防カビ性などの性能が十分に発揮されます。下塗りを怠ると、これらの機能が十分に機能しない可能性があります。→日成ホーム恵那店では上塗り塗料と相性の良い下塗り塗料を使用します!
  4. 下地の保護・強化: 下塗り材には、下地の劣化を防ぎ、強化する効果があるものもあります。特に、錆びやすい金属部分や劣化した木部などには、それぞれの素材に適した下塗り材を使用することが重要です。

下塗り材の種類

下塗り材は、使用する下地や目的によって様々な種類があります。

  • プライマー: 塗料の密着性を高めることを主目的とした下塗り材です。
  • シーラー: 下地の吸い込みを抑え、上塗り材の密着性を高める働きがあります。主にモルタルやコンクリートなどの多孔質な下地に使用されます。
  • フィラー: 劣化した下地のひび割れや凹凸を埋め、表面を平滑にする効果があります。厚膜に塗布できるため、下地の補修も兼ねることができます。
  • 錆止め塗料: 金属部分の錆の発生を抑制し、塗料の密着性を高めます。

下塗り工程の重要性

下塗りは、一般の方には見えにくい工程ですが、塗装工事全体の品質を決定づけると言っても過言ではありません。

下塗りを適切に行わないと、数年で塗膜の剥がれやひび割れ、色あせなどのトラブルが発生し、結果的に再塗装の費用がかさむ可能性があります。

その点、日成ホーム恵那店では信頼のおける職人さんにしっかり施工して頂いているので安心です☆

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

中津川市、恵那市、にお住いの方は是非、有限会社 日成ホーム恵那店(プロタイムズ恵那店)に御相談下さい。

有限会社 日成ホーム恵那店(プロタイムズ恵那店)は、訪問販売は一切、行っていません。

有限会社 日成ホーム恵那店(プロタイムズ恵那店)は、御見積り無料となっていますので、御安心してお電話ください。お待ちしております。

優良施工店、全国ネットワークのプロタイムズ恵那店としても活躍しています。

地元の愛される有限会社 日成ホーム恵那店(プロタイムズ恵那店)を目指します。

外壁塗装・屋根塗装・雨漏れ・防水・屋根の葺き替えなどでお困りの方は(有)日成ホーム恵那店(プロタイムズ恵那店)にお任せ下さい。

(有)日成ホーム恵那店 プロタイムズ恵那店

中津川市、恵那市にお住いの方は

恵那市、ショールーム写真

〒509-7201  恵那市大井町2087-244

フリーダイヤル 0120-59-8128

FAX 0573-59-8129

(株)塗装の日成 プロタイムズ西可児店

可児市、美濃加茂市にお住いの方は

可児市土田、塗装の日成の外観

※2021年9月1日、オープンしました※ 

(有)日成ホームグループの(株)塗装の日成です。

〒509-7201  可児市土田2516-1 グリーンキャッスル1-1

フリーダイヤル 0120-49-8788

FAX 0574-49-7778

(有)日成ホーム プロタイムズ多治見店

多治見市・土岐市・瑞浪市にお住いの方は

多治見市、ショールーム写真

〒507-0048 多治見市池田町5-28-1 ハセガワ90・2B

フリーダイヤル 0120-24-1653

FAX 0572-24-4012