日成ホーム恵那店 塗装工事(軒天編)
曜日/日曜日、相談会、実施中です。(AM 10 時~PM 3 時まで)
※前日までに来店予約をされた方(一家族様一回のみ)に3000円のクォカードをプレゼントします。

こんにちは!日成ホーム恵那店スタッフブログをご覧頂きありがとうございます。
今まで塗装の工程に入る前の重要な下処理をしてきました。
いよいよこれから塗装の工事に入ります。
まずはベランダや屋根の下の軒天といわれる箇所を塗装していきます。
軒天塗装の重要性
軒天は、屋根の軒裏部分にある建材です。常に外部に晒されているため、紫外線や雨風の影響を受けやすく、劣化しやすい箇所と言えます。
※ 屋根の下になっていますがよく見ると結構ひび割れしていたり端っこの塗装が剥がれてきていたりするんです。
- 美観の維持: 塗装することで、軒天の見た目を美しく保ち、建物の印象を向上させます。→以外に目につく箇所なんですよ。
- 保護機能: 塗装が軒天の建材を保護し、雨水や湿気、紫外線などによる劣化を防ぎます。特に木材の場合、腐食やカビの発生を抑える効果があります。
- 耐火性・防カビ性: 軒天の素材によっては、防火や防カビの機能を持つ塗料を使用することで、より安全で快適な住環境を維持できます。
塗装劣化のサイン
以下のような症状が見られたら、塗装を検討する時期かもしれません。→こちらは外壁と同様ですね。
- 色褪せ: 塗装の色が薄くなったり、まだらになったりする。
- 塗膜の剥がれ・膨れ: 塗膜が浮き上がったり、剥がれて下地が見えている。
- ひび割れ: 塗膜にひびが入っている。
- カビ・藻の発生: 緑色や黒色のカビ、藻が発生している。
これらのサインは、軒天の保護機能が低下していることを示しています。
軒天塗装の流れ(一般的な例)
- 足場の設置: 安全に作業を行うために足場を設置します。
- 高圧洗浄: 軒天表面の汚れ、カビ、藻などを高圧洗浄で徹底的に除去します。
- 下地処理: 既存の塗膜の剥がれや浮きをケレン(清掃や研磨)で除去し、必要に応じて補修を行います。
- 養生: 塗装しない部分に塗料が付着しないよう、ビニールなどで保護します。
- 下塗り: 塗料の密着性を高め、上塗りの吸い込みを均一にするために下塗り材を塗布します。
- 上塗り(2回塗り以上が一般的): 目的の塗料を2回以上塗り重ねて仕上げます。※ 日成ホーム恵那店も2度塗りしています!
塗料の種類と選び方
軒天に使用される塗料は、耐久性や機能性によって様々です。
- アクリル塗料: 比較的安価ですが、耐久性は数年と短めです。
- ウレタン塗料: 耐久性があり、価格とのバランスが良い塗料です。
- シリコン塗料: 耐久性が高く、防汚性にも優れています。現在の主流の塗料です。
- フッ素塗料: 非常に耐久性が高く、メンテナンスサイクルを長くしたい場合に適しています。
- 防カビ・防藻塗料: カビや藻の発生を抑えたい場合に効果的です。
軒天の材質(ケイカル板、合板、モルタルなど)や現在の状態、ご希望の耐久性、予算などを考慮して最適な塗料を選ぶことが重要です。
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
中津川市、恵那市、にお住いの方は是非、有限会社 日成ホーム恵那店(プロタイムズ恵那店)に御相談下さい。
有限会社 日成ホーム恵那店(プロタイムズ恵那店)は、訪問販売は一切、行っていません。
有限会社 日成ホーム恵那店(プロタイムズ恵那店)は、御見積り無料となっていますので、御安心してお電話ください。お待ちしております。
優良施工店、全国ネットワークのプロタイムズ恵那店としても活躍しています。
地元の愛される有限会社 日成ホーム恵那店(プロタイムズ恵那店)を目指します。
外壁塗装・屋根塗装・雨漏れ・防水・屋根の葺き替えなどでお困りの方は(有)日成ホーム恵那店(プロタイムズ恵那店)にお任せ下さい。
(有)日成ホーム恵那店 プロタイムズ恵那店
中津川市、恵那市にお住いの方は

〒509-7201 恵那市大井町2087-244
フリーダイヤル 0120-59-8128
FAX 0573-59-8129
(株)塗装の日成 プロタイムズ西可児店
可児市、美濃加茂市にお住いの方は

※2021年9月1日、オープンしました※
(有)日成ホームグループの(株)塗装の日成です。
〒509-7201 可児市土田2516-1 グリーンキャッスル1-1
フリーダイヤル 0120-49-8788
FAX 0574-49-7778